アイムアルーザー【オールカマー 2025 予想】

オールカマー 2025 予想 中央競馬

 こんにちは、さとのです。

 馬券が当たらない、長く暗いトンネルに入ってしまいました。
 当たらなさ過ぎて、米津玄師のLOSERのMVみたいな感じになってます。

 そろそろ抜けたいね。というか抜けさせてください。

 

 そして中山は相変わらず前目有利ということで、開幕週から変わらない考え方で予想していきます。

 

 ◎リビアングラス
 鞍上的にもメンバー的にも馬場的にも、行ってくれるでしょう。外からシュバルツクーゲルに逃げられたとしても、外2かインポケに収納されるので、どうなっても良い位置で運べると思います。2200mは得意ですし、綺麗な馬場も合っていると思うので、来ます、来てくれ、勝ってくれ。

 

 〇リカンカブール
 去年のオールカマーでも、前残り馬場を外2番手から追走して最後まで残っていました。今年も同じような競馬が出来そうですし、何と言っても去勢明け2戦目ですからね。正直、来ますよ。
 強いて言うなら、コスモキュランダの捲りが不安ですが、フォトパドックを見る限り状態が整っていないように見えるので、その点も大丈夫なのではないかと思ってこの馬を選びました。

 

 ▲ホーエリート
 フォトパドックが良いです。背景も相まって、キムテツ厩舎かと思ったくらい状態が良さそうです。
 中山と非根幹距離が得意そうですし、折り合える鞍上だと思っているので、うん、来たね。

 

 レガレイラは宝塚記念の時より馬体の形が戻ってきていますが、まだ7割くらいなのかな?と思ったので、相対的に他の馬の方がいいのかなと。
 
 コスモキュランダはもっと良くなる余地があると思いましたが、こんな感じなんですかね?素人なのでよく分からんです。

 ドゥラドーレス前走の方がよく見えるので、今回は見送らせていただきます。

予想と買い目

◎ 2 リビアングラス
〇 8 リカンカブール
▲ 5 ホーエリート

単 勝:2 300円
ワイド:2-5 500円
    2-8 200円
馬 連:2-5,8 100円

 ちょっとワイド2-5のオッズが渋いですが、まあ良しとしましょう。

 神戸新聞杯は分かりませんが、広いコース、2400mが合っていそうなジョバンニを買います。
 エリキングは、まだトモが流れ気味の立ち方ですが、立った時の頂点の位置が上がっていて、成長を感じますよね。
 ショウヘイも新馬戦と比べると成長したなぁと思うんですが、何回見てもワンターンの馬にしか見えないんですよね。

 なぜショウヘイが2400でも走れるのか分からない、俺って無力なんだよね・・・

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました